洗面所で不具合が起きる原因とは

土浦水道建築復興支援センター

洗面所のトラブルについて

1日のはじまりが顔を洗ったり歯磨きをしてるするのが洗面所です。毎日使うところだからこそ大切に使い続けたいものです。しかし、長年使っているとトラブルに出くわしてしまうこともあります。髪の毛や歯磨き粉・油分など洗面所の排水管は特に詰まりやすくなりますし水漏れを起きやすい場所ですから、毎日の手入れをすることでトラブルを未然に防ぎましょう。
洗濯板の排水口に水がたまる
洗濯板とは、洗濯機を置いている台のようなものです。洗濯機から流れたり漏れたりした水が溢れて床を濡らさないように四方が土手になっていて、その内側に洗濯機を設置します。底には、洗濯機本体と排水ホースを接続する排水口が装備されています。洗濯板の詰まりは、下水からの悪臭が登ってくるのを防ぐトラップ部分で起きることが比較的多いので、ここを日頃から綿クズなどを取り除いてきれいに掃除すると排水トラブルが起きにくくなりますし、流れの妨げを取り除くことで排水がスムーズにすることができます。このように予防していてもつまってしまったときには排水管のトラブルが起きていますのでご連絡下さい。
蛇口からの水漏れ
洗面所に使われている蛇口は単水栓のものや混合水栓のもの、2ハンドルタイプの水栓もあれば、シングルレバータイプの水栓もあります。一口に蛇口からの水漏れといっても不具合が起きている箇所によって必要な部品や修理作業が異なってきます。蛇口そのものから水漏れしていることもあればパイプの付け根や蛇口を取りつけている箇所から、水道が漏れ出ていることもあります。このように目視して漏れている箇所の特定が容易にできます。少しでも不安があれば自力修理するか修理業者に頼むことがいいでしょう。
洗面所の床が濡れている
水をこぼした覚えがないのに洗面所の床が濡れていることがあります。こんなケースでは、蛇口などの普段見えているところではなくトラップやパイプなどの水管のひび割れなどがトラブル起きている可能性が考えられます。洗面所の排水管は、Sの字のように曲がりくねっていて封水の役目をしていて悪臭防止や害虫の侵入を防いでいて、水がたまるようになっています。水がたまっている部分は劣化もしやすいのでナットが緩んだりパッキンが劣化したりして水漏れを起こす可能性も比較的高いとされています。ナットやパッキンの交換や配管部分の交換や修理が必要になるケースもあります。つなぎ目から漏れているのでしたら、パッキン交換すると漏れを止めることができますが無理な場合には、排水管交換が必要になってきます。

洗面所で水トラブルが多い原因について

●洗面台
洗顔や歯磨きなどで使われるのが洗面台です。さまざまな水道製品や給排水用部品が組み込まれていますから不具合が生じた時には、どこの部分から水漏れなどが起きているか調べて的確な対処をする必要があります。
●洗濯機の水道設備
洗濯機を動かすために給水や排水の水道設備が必要になります。洗濯機に給水するための水栓や給水ホース。排水するための排水ホースや排水トラップなどです。この箇所で不具合が生じてしまうとほとんどのケースで洗濯機が動かなくなります。また、動いているときに水漏れが発生しているのであれば二次的被害で大事になることが多いので要注意となります。
●給排水管
洗面所内で給水・排水するための水道配管が床下や壁内に組み込まれています。また、集合住宅であれば天井からも水漏れしてくることがあります。賃貸住宅にお住いでしたら建物管理する管理会社にご相談下さい。

借家で洗面所の水トラブルが起きた時にわ
借家で洗面所の水トラブルが起きた場合は、まずは借主として速やかに管理会社やオーナーに連絡し、トラブルの状況を報告することが大切です。
管理会社やオーナーは、契約書などに定められた修理費用の負担割合を確認し、必要な修理や交換を行うことになります。契約書によっては、借主が修理費用の一部または全部を負担する場合もありますので、契約書をよく確認しましょう。
また、水トラブルが起きた場合は、トラブルの原因を確認することも大切です。排水管が詰まっている場合は、ドレンクリーナーなどを使用して詰まりを解消することができます。ただし、ドレンクリーナーを使用する際には、取扱いに注意し、使用方法を守ることが重要です。詰まりが解消できない場合は、水道業者に依頼することを検討しましょう。

施工依頼から水道修理完了までの流れについて

手順1お電話問い合わせ
お電話で現状状況や不具合について当社にお伝えして下さい。詳しくオペレータがお客様のお悩みをお聞きして現場状況の把握をして必要であれば担当修理スタッフ到着までの応急処置方法などのご案内を致します。また、電話無料相談にも応じています。
手順2現場訪問
当社拠点から現場にご訪問致します(天候所持事情により遅延する場合もあります。)。熟練した担当修理スタッフが現場で状況確認と原因調査を行います。
手順3現場調査
原因調査をもとにして事前見積りをご提示し修理施工内容や想定作業時間のご承諾いただけましたら、水道修理施工にとりかからせていただきます。
手順4水道修理の施工作業
スピーディーに修理施工を行います。お客様に事前見積もりした費用以外のご請求をする事が決してありません。
※ 当社は、日本国法で定められている特定商取引法(クーリング・オフ)を厳守することをお約束します。
手順5お支払い
修理施工完了後、作業内容についてご報告します。お客様からの修理施工依頼された不具合や取付工事などが正しく施工されていて問題ないかを直接確認して頂いた後にお支払いとなります。

水トラブルの災害を解決する水道業者